MENU

思い出アルバム

令和6年度11・12月大根掘り

よいしょと意気込み、抜けた後尻もちをつきながら大きな大根を収穫!「おでんに入れて食べたいな」「味噌汁に入れてもらおう!」とどんな食べ方をするか友達と話しながら帰っていました。

詳細はこちら

令和6年度11月みかん狩り

みかん畑を散策しながら収穫しました。大きなみかんを見つけ自慢し合う子や、小さい方が美味しいと小さなみかんを探している子、美味しいみかんはどれだろうと迷いながら選ぶ姿がとても可愛らしかったです。

詳細はこちら

令和6年度11月玉ねぎ苗植え

令和6年度11月おにぎりパーティー

令和6年度10月トム先生とハロウィン

令和6年度10月さつまいも掘り(乳児部)

令和6年度10月さつまいも堀り(幼児部)

ツルを力強く引っ張って、土の中に埋まっているさつまいもを協力して掘り出します。
なかなか芋が出て来ず苦戦している姿もありましたが、お友達が困っていると手を貸す姿や「ここを掘ってみよう」と優しく声をかけていたり、諦めずに取り組んでいました。おうちに持って帰ったらどうやって食べようか各々想像しながら楽しみにしていました。

詳細はこちら

令和6年度10月稲刈り

たくさんの稲で黄金色になった田んぼを見て、田植えをした時との景色の違いに驚いていました。保育者の説明をよく聞いた後、一緒に鎌を持って稲刈りをしました。実際に穂の先についている米に触れ、いつも見ているお米との違いに気づいたり、「これがどうやったら食べられるようになるの?」と疑問も生まれたようです。年長さんは脱穀やもみすり、精米も体験する予定です。

詳細はこちら

令和6年度9月あさがおが咲いたよ

子ども達が種を植え、毎日水やりをしながら観察してきたあさがおが綺麗に咲きました。

詳細はこちら

令和6年度7月夏祭り

乳児部、幼児部それぞれで夏祭り仕様に保育室を飾り付し、ゲームコーナーを回ったり、和太鼓と音楽に合わせて盆踊りを踊ったりして楽しみました。

詳細はこちら

 

(全93件のうち、1件目から10件目を表示中) 1
2
3
4
5
次へ

 

Home園の概要アクセス